先日の地震で結設計では本棚の本が崩れ落ちたり思い本棚が数十センチ動いたりと、その力の強さを思い知らされました。この事務所にいるだけでも相当恐ろしかったのですが、東北地方太平洋側の恐怖たるや正直想像がつきません。私は徒歩で帰宅できましたが、泊まりになったスタッフもおり、これが震度7となるといったいどうなってしまうのでしょうか。防災への意識がずいぶん甘かったとな思いました。
さて、被害はかなり少なかった東京でも輪番停電が4月末まで(もっと?)続きそうですが、全体の節電により停電しなくても済みそうとなればベストだと思います。停電以外の時間もなるべく節電することを心がけて原子力発電が無くても済む、もしくは頼る割合が減るならそれにこしたことはないと思います。
無駄な照明を消すとかは当然として、例えば米は炊飯器を使わずに強火、弱火を使い分けるだけでガスと鍋で簡単に炊けます。
下準備は炊飯器と一緒で、強火で沸騰するまで過熱し、沸騰したら弱火にして15分程度加熱し、火を止めてさらに10分程度蒸らします。
私は以前からこの炊飯器を持っていないのでこの炊き方です。
炊く時間は気温等で少々調整してますが、とてもおいしく炊けるので是非お試しを。
炊けたご飯は冷凍しておくと後からもおいしく食べられます。解凍は電子レンジではなく蒸し器を使うととてもおいしく食べられます。蒸し器があれば米以外も解凍できますし、もちろん蒸し料理もできますので是非お試しを。
白熱球を電球型蛍光灯にすると約1/3の消費電力になります。白熱球独特の魅力は薄れますが、特に不便ではないので(立ち上がりは悪いですが)是非お試しを。懐に余裕がある方は電球型LEDでさらに節電できます。
髪を乾かす前にタオルでしっかり水分を取るとドライヤーの時間がかなり変わります。熱による髪の傷みも減ります。もう一歩進んで自然乾燥まで行けばキューティクルが増すことでしょう。是非お試しを。
あまり例が思いつかず恐縮ですが、節電が「仕方ない」から「やってよかった」に変わればいいなと思います。