麦のごとく

建築確認申請の際に「交渉」の必要が出てくる場合があります。基準法や条例文では解釈が曖昧で審査側と協議をする時です。申請代理人である設計者は申請者である建主さんが不利益にならないように「交渉」します。解…

 設計



敷地周囲と建物開口部外回り防犯処置

通常今日の住宅には殆どの開口部に不法侵入を防ぐ何らかの建築的処置を施しています。 敷地周囲には土地の境界を示すフェンス又は塀もしくは生垣等を設けます。これらは意図的な侵入者に対して侵入防止としての実質…

 防犯



建もの散訪

人も十人十色と言われるように建物もやはり十棟色々!?です。町を歩いていると個性的な建物に出会いますが、先日こんな小さな建物に出会いました。しかも2階建てです。階段はどうなっているのだろう・・・?1階は…

 建築見学記



防犯対策(簡易版)

窓における防犯対策は、防犯ガラス、防犯フィルム、厳重な鍵、雨戸、シャッター、等々様々な方法があります。開口部の機能やデザイン、予算を考慮して、最も妥当なものを選ぶことになります。写真は、あまり景色を楽…

 雑記



コンクリート打放し

担当の現場でコンクリートの打設がありました。コンクリート打放しというと、ツルっとしていて無駄が削ぎ落とされたようなイメージを想像されることが多いですが、その中身は、鉄筋が無数に走り(実際は「無数」では…

 現場



江戸川越え

 夜の荒川。川幅がかなりあります。 先日、なんとなく歩きたくなり日本橋の事務所から錦糸町の方に京葉道路をまっすぐ歩いてみました。たぶん30分程で錦糸町に到着。思ったよりも近かったので、船橋にある自宅ま…

 雑記



glulam彎

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「glulam彎」を追加しました。 数年前にご自宅の設計を依頼して頂いた方のFM工法による別荘です。元々は軽井沢の家を気に入って頂き、同じような物が欲し…

 更新情報



「市川の家」内覧会が終わりました。

「市川の家」の内覧会には、多数の方々にご参加頂きありがとうございました。 私も、久しぶり(といっても約1ヶ月ぶりですが)に建主様のご家族にお会いして、色々なお話が聞けてすごく楽しい時間を過す事が出来ま…

 内覧会



日常のバリアフリー

(前回のつづき・・・)8月末に人生初の骨折をしました。後ろを向いた状態で歩き始めて20cm程の段差に気づかず転倒し右足をグキッ。「ここは危ないんですよね?。」というお店の方の言葉から察するに恐らく転倒…

 雑記



建物周辺の防犯エリア設計の考え方

相変わらず色気も面白みもない文章で申し訳ありませんが、一段落がつくまでしばらくはご容赦ください。 このプロジェクトの防犯方法の前線は建物外周と境界線までの間です。その間に入ってきた不審者を確実に感知す…

 防犯