那須の家 配筋検査

先日那須の家の配筋検査を行いました。きれいに組まれていました。基礎の鉄筋が組まれると、ようやく現場が動いてきた感じがしますね。 鉄筋径、ピッチ、定着、継手、補強筋、かぶり厚すべてOK。 コンクリート配…

 現場 , 那須の家



夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、2013年8月10日(土)から18日(日)まで夏季休業とさせていただきます。 休業期間中に頂戴致しましたお問合せ等につきましては、8月19日(月)以降の対応とさせていただきます。 ご迷…

 お知らせ









山田町の家 建方

先週、岩手県山田町に建設中の再建住宅の建方の確認に行ってきました。 杉の角材をボルトで緊結して作った壁パネルを柱と柱の間に建込んでいきます。 この住宅は、釜石地方森林組合、岩手県森林組合連合会、リンデ…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 工事について考える , 森の貯金箱復興住宅 , 現場

 , , , , ,



茅野の家 配筋検査

先月末に、長野県茅野市に計画中の別荘の配筋検査に行きました。 敷地は蓼科高原の別荘地内で、それほど山岳地帯でなく高低差もゆるやかで、アクセスもしやすくとても良い環境です。 敷地面積は1200平米以上あ…

 現場 , 茅野の家