札幌は寒かったけど東京もやっぱり寒い

先週末、家庭の事情で札幌に帰郷しました。雪が嫌いなので、冬の札幌は何年ぶりかわからないほど久しぶりでしたが、寒さから来るビリビリとした空気や雪が積もりきっていない時のザクザクした道の感触などが、随分昔…

 雑記



九州紀行

おいしそうです。大分は関東より暖かいためか取れる海老も大きいようです。空港のベルトコンベアには特大の海老が廻っており、旅行客をの心を満たします。先日九州大分を墓参りをかねて訪れました。少ない時間ながら…

 雑記



あかつきの空

人の名前には様々な由来があるものです。私の場合、明け方前に母の陣痛がきて父が運転する車で病院へ向かう時、ちょうど東の空が明るみ始め、その「暁(あかつき)」の空が感動的だったので「暁子」と命名したそうで…

 雑記



土地探しと工事費でのアドバイス

? 先日、あるお客さんに、横浜にいい土地が見つかったので見てくれ、ということで見に行きました。これまで4、5回は一緒に見に行きました。前回は馬込の密集地で、奥さんの実家も近いということで乗り気のようで…

 現場



古本

先週末から文化の日まで開催されていた、神保町の古本市に行ってきました。もともと普段から神保町の古本屋さんの多さと古本を求める人の多さには驚かされるものがありましたが、今回初めて行った古本市は予想以上の…

 雑記



模様替え2

2ヶ月位前から始めていた模様替えも、まとまった時間が取れずに滞っていましたが何とか完成に近い状態になりました。パソコン本体やプリンターの位置をもう少し考えたいと思っていますが、その辺はもう少し考えたい…

 雑記



389km走った。

走ったといっても、自転車のはなし。 先月の連休に「ツール・ド・ちば」に参加しました。 ツールという凄い名前のついている大会ですが、速さを競うレースではありません。それぞれのペースで完走を目指す大会で、…

 雑記



simple is the best!

マンションの一角にあるスペースです。 同じ形状の鉄骨をくみあわせただけのとても潔いデザインです。 陽射しが除けられるわけでもない。 登って遊べるわけでもない。 特別な機能はなんにもありませんが確かな存…

 設計 , 雑記



三年に一度

今回で3度目の開催となる横浜トリエンナーレを初めて見に行ってきました。主旨と呼ぶにはいささか長すぎる気もしない展覧会主旨を読んである程度覚悟はしていたものの、私にとっては難解な展示物が多く、やや見疲れ…

 雑記



火事です、火事です

午前八時〇二分 きな臭く、黒煙が立ち上がっている。消火は始まっていない。見る間に屋根が焼け落ち、隣家の屋根が炎に覆われてとうとう燃え移ってしまった。隣家では家財を運び出し始めたが、反対側の隣家は不在の…

 雑記