上の写真は実家の菩提寺の山門です。7月は父、母、長兄の命日が重なり、お盆には行けそうにないから5日にまとめて墓参りをしてきました。 本堂は300年以上古いお寺とのことです。 実家のお墓は並んでるお墓の…
カテゴリー: 雑記
先日、清祓いというものに立ち会いました。 本来土地の神様と建物の神様は違うらしく、別々に行うものを建築関係者は安全祈願で地鎮祭として行ってきました。 今回解体する家に愛着があって、清祓いがメインで地鎮…
住まいと暮らしの雑記 , 家づくりストーリー , 家づくりの始めに考えること , 雑記
サテライトオフィスでは、完全にフレックスタイム制になるので自分で1日の時間割を決めています。子育て中に私にとっては融通が利いて大変助かります。 ただ、時間割を決めてはいるものの、、どうしても子供たちは…
花フェスのメイン会場である松本ドームに寄りました。 球状の傘を被った会場の中で、円形の鏡張りの仕切りの中に直径90㎝程の球状のサボテンがごろごろ展示してありました。 その数日後、高校同期…
今日の出来事 , 住まいと暮らしの雑記 , 全て工夫 , 地域活性化 , 環境・気象・森林・災害 , 雑記
信州大学, 地域活性化商品づくり, 山岳部, 山岳部部室
信州大学の山岳部OB山岳学士会が寄贈する部室(山岳会館)の建込みに立ち会った帰り、松本市で開催された信州花フェスタ2019に立ち寄ってきました。解体移築が容易な建築が展示してあるということで、見てきま…
FSU工法 , 今日の出来事 , 住まいと暮らしの雑記 , 建築見学記 , 森林と住宅 , 現場 , 環境・気象・森林・災害 , 解体容易 , 雑記
久々投稿します、藁科です。 去年の4月に育児休暇から復帰して、早1年以上が経ちます。 子供は2歳と4歳の2人で、1人目の育児休暇から復帰してわずか4カ月で2回目の育児休暇に突入しました。 以前のブログ…
住まいと暮らしの雑記 , 考え方 , 設計 , 設計について考える , 雑記
住宅設計で私は、陽射しや視界を気にし、開口を大きく取る傾向があります。 自宅もその類を免れず、開口面積が大きく、明るく陽射しも入り、悪くはないのですが、暮れのガラス掃除は当然自分の担当になり、午前…
住まいと暮らしの雑記 , 雑記
この建物も15年ほど前に大塚駅近くに設計した、最上階に自宅を設けた賃貸マンションです。外壁のシールが切れて漏水している可能性があるので、全面改修も考えたいとのことでした。 確かに、外壁シールは15年経…
今日の出来事 , 住まいと暮らしの雑記 , 工事について考える , 雑記
昨日のディナーが、食堂という名の素敵なカフェでした(小伝馬町)
はじめまして。5月から入所した雑喉(ざこう)です。 昨日、友人と小伝馬町にある北出食堂さん(https://www.kitadeshokudo.com/)にご飯を食べに行ってきました。友人の誘いで、初…
住まいと暮らしの雑記 , 雑記
先日武道館で合気道大会が開かれていました。設計も武道と同じで、要望と、敷地などの建築条件との間に大きな乖離や矛盾が少なからずあるものです。その矛盾を矛盾のまま行って、矛盾なく満足できる結果を導き出そう…