今日の出来事 , 住まいと暮らしの雑記 , 竣工事例
カテゴリー: 竣工事例
夏も近づく八十八夜♫【茶摘み】 5月になりました。今日は八十八夜です。お茶ではありませんが、庭の小さな畑に小さな葉が出始めました。 立春から数えて八十八日目にあたる今日は、茶摘みだけでなくお米をつくる…
来る2019年8月31日(土)に建主様のご厚意により、「三ツ沢の家」をご案内する機会を頂きましたのでご案内いたします。 建物は、ロの字型の平屋建てです。建物の中心にある中庭を囲むように各部屋が配置され…
横浜市で工事していた三ツ沢の家が先日無事竣工し、引渡しになりました。 この後、中庭などの植栽工事がありますので、まだまだ楽しみが続きます。 上の写真は、リビングから中庭を見たところです。 この住宅は、…
来る2018年10月27日(土)に建主様のご厚意により、三鷹のH邸をご案内する機会を頂きましたのでお知らせします。 建物は、外壁を通気工法の外断熱とし、屋根は外断熱の上に通気層を設け、夏場の壁・屋根内…
三鷹H邸、木工事が進んでいます。大工工事はもう少し。 小幅板天井も張り終わりました。天井の小幅板は、大工さんが一本一本張っています。 デッキの腰壁の小校張りも完了しました。…
先日、配筋検査をしました。 基礎は、3間×4.6間の大きさです。 配筋検査は、鉄筋径、ピッチ、かぶり厚さ、継ぎ手長さなどなど、特に問題なし。 コンクリート打設前に、蓄熱暖房の作業もあるので、スペーサー…
2017年12月9日(土)10時~14時までの間 練馬区の二世帯住宅で見学会をさせて頂けることとなりました。 木造FSU工法で建てられた住宅で地下1階、地上2階建です。 通常の木造在来工法とは構造が少…
「南林間の家」エピソード:「空き家」は未開拓生活資源? 「南林間の家」リノベーションは私たちに大きな示唆を与えてくれました。 たまたま、ご両親が亡くなり、住まわれた家に引っ越し、自分たちの古い家が余る…
住まいの工夫の効用と副作用 , 南林間の防音リフォーム工事 , 建築業界の常識・非常識 , 考え方 , 設計について考える
木製の外部階段が傷み、取り替えたいということで、その処置の相談で、「草加の家」に行って来ました。 その時、外壁の色が8年程前の完成当時と変わらないでいることに驚きました。 思わず塗装し直しましたかと尋…
「伊丹の家」エピソード4 伊丹の家の事例紹介のため、植栽の葉が芽吹いた頃、写真撮影することになっていました。最近居間食堂の床を畳にしたいという若い建て主さんが3人連続していましたので、畳の住み心地を改…
FSU工法 , 住まいと暮らしの雑記 , 戸神台の家 , 転勤 , 雑記