キッチンは、写真のように居間と食堂、居間の隣の畳コーナー、外のデッキまで見渡せる司令塔のような場所。お子さんが、食堂で勉強していても、居間で遊んでいても、畳コーナーで寝ころんでいても、キッチンで家事を…
カテゴリー: 竣工事例
市川H邸の竣工写真をデータ化(だいぶ時間がかかってしまいました)しました。結設計のホームページに掲載する前に、ちょっと紹介します。 H邸の敷地は、傾斜地の一部で坂の途中の敷地でした。周りは隣家が迫り、…
先日、船橋M邸のデッキや外廻りに植える植物の品定めに、造園屋さんの畑に行ってきました。 畑にたくさんある木々を色々見ていくと「これもいいかも、あれもいいかも・・・。」と目移りしてしまいました。 住宅は…
10月17日内覧会をさせていただけることになった住宅の仕上げが急ピッチで進んでいます。開口部にガラスが入り、内部間仕切りのボード貼りも終わり、各室の空間の様子が把握できるようになってきました。 決めて…
昨日は、横浜Y邸の配筋検査でした。 配筋検査は、鉄筋径、ピッチ、かぶり、継ぎ手長・定着長、開口部直下の補強筋など、特に問題なし。 きれいな配筋でした。 この住宅は床下に温風を通すので、給排水等配管が温…
結設計にて横浜Y邸のプレカット打ち合わせ。 (プレカットは、現場施工前に工場で柱・梁などの部材を切断したり加工を行うことです。) あらわし梁・柱の接合部分は表に出ない金物にすることや、芯ずれ部分の位置…
計画案が決まって、基本設計が終わった段階では、まだ決まっていないことがたくさんあります。これらは、基本的には実施設計で細かく決めていきますが、具体的なかたちにしていく工事現場でも検討が必要な場合があり…
”鎌倉の家”の中庭の取り方がほぼ決まった案です。 前の案で、敷地の北側に建物を寄せた案を考えてみましたが、西側の明るさの取り方と開放性、プライバシーを守る方法が問題になりました。 また、北側に建物を寄…
敷地が変わって最初の計画案です。 敷地の東側は、建築中の隣家の影で暗くなることは確実でした。(この敷地を確認した頃にちょうど住宅建設の工事がはじまったところでした。) 敷地の西側には細い道路があり、そ…
”鎌倉の家”の最初の敷地における計画案です。 ”真間川の家”を基本形としながら、この敷地だから出来るプランになっています。 「”真間川の家”のように中庭がある明るい空間が良いね」という建主さんの言葉を…