横浜Y邸、昨日の現場の様子です。 2階の居間の南側妻面を見ているところ。抜けているところは、ほぼ全て窓になる予定。 外壁は、構造面材張りがほぼ完了。 屋根は、防水のゴムアスルーフィング張りまで完了。重…
カテゴリー: 現場
横浜Y邸が上棟しました。 今回は、通常であれば棟木を支える束や柱がありません。普通の組み方ではない為、プレカット打合せ時にプレカット屋さんから「棟木と登り梁は現場で手加工かも」と言われましたが、棟木も…
先日、船橋M邸のデッキや外廻りに植える植物の品定めに、造園屋さんの畑に行ってきました。 畑にたくさんある木々を色々見ていくと「これもいいかも、あれもいいかも・・・。」と目移りしてしまいました。 住宅は…
10月17日内覧会をさせていただけることになった住宅の仕上げが急ピッチで進んでいます。開口部にガラスが入り、内部間仕切りのボード貼りも終わり、各室の空間の様子が把握できるようになってきました。 決めて…
昨日は、横浜Y邸の配筋検査でした。 配筋検査は、鉄筋径、ピッチ、かぶり、継ぎ手長・定着長、開口部直下の補強筋など、特に問題なし。 きれいな配筋でした。 この住宅は床下に温風を通すので、給排水等配管が温…
結設計にて横浜Y邸のプレカット打ち合わせ。 (プレカットは、現場施工前に工場で柱・梁などの部材を切断したり加工を行うことです。) あらわし梁・柱の接合部分は表に出ない金物にすることや、芯ずれ部分の位置…
計画案が決まって、基本設計が終わった段階では、まだ決まっていないことがたくさんあります。これらは、基本的には実施設計で細かく決めていきますが、具体的なかたちにしていく工事現場でも検討が必要な場合があり…
シリーズでお送りしてきましたが、今回がいよいよ最終回です。工場見学の後、厚かましくもお昼をご馳走になり、伐採林を見に行く予定でしたがさらにわがままを言って町営住宅とスレート屋根の昔ながらの住宅も見せて…
2日目の朝、幸いにも天気は晴れ、絶好の見学日和となりました。最初に向かうのは三陸木材高次加工協同組合(以下、三陸木材と略させて頂きます)です。今回、とある助成金の申請のため打ち合わせの場を設けて頂き、…
プレカット ここからは工事現場での組み立てに必要な木材加工の工程です。 ここでの工程も基本的にはコンピューター制御されており、加工内容を作図入力するコンピューターと加工機械を制御するコンピューターが連…