投稿日:2015年04月30日 投稿者:藤原 設計者が違うと同じ住戸もこんなに変わる!−間取り編− 最近リフォーム等の相談が多くなり、世間のリフォームの実態が明らかになってきました。不動産会社や家電メーカー等、非建築領域の職種が進出し、よく考えてない提案が平気でされているようです。多くの商品から選ば… 家づくりの始めに考えること , 設計 , 設計について考える リノベーション
投稿日:2015年04月22日 投稿者:藤原 中古物件の評価 住宅は完成した時がすべてではない、とよく言われます。 通常は長く住み続けられることを大事に考えないといけない、という意味で使われる言葉なのですが、全く考えていなかった方向から、その真価が問われることが… 設計
投稿日:2015年04月16日 投稿者:藤原 マンションや戸建て住居の改装・段階ごとアドバイスの用意 最近なぜか身内に近い関係者から、改装アドバイスを求められることが多くなりました。ここ1年で4件です。身内はともかく改装相談は簡単なようで案外難しいです。何が難しいかと言ったら、こちら設計者側の対応では… 考え方 , 設計
投稿日:2014年03月6日 投稿者:藤原 優柔不断な設計と合意形成そして知性 たまに、家づくりをして体を壊したという話を聞くことがあります。自分の経験ではありませんが、それはやってみて、思っていた以上に大変なことが分かって来て、くたびれ果てて病気になるのだろうと思われます。大… 設計
投稿日:2013年10月27日 投稿者:藁科 植栽計画 アオダモ:落葉樹 イロハモミジ:落葉樹 シマトネリコ:常緑樹 ヤマボウシ:落葉樹 モクレン:落葉樹 先日建て主さんと… 植栽・外構・ガーデニング , 設計 , 設計について考える 植栽・外構・ガーデニング
投稿日:2013年06月6日 投稿者:藤原 住まいでの生活音響 先日、ある建て主さんに誘われて、音に関して面白い体験をしました。日東紡の第2音響研究所の視聴室で、二個の音響調整器具を置くだけで、音がよりクリアになる体験です。写真のスピーカー脇に置いてある器具がそれ… 設計 , 雑記
投稿日:2013年04月5日 投稿者:藤原 1年点検三連チャン ここ一週間の間に、なぜか1年点検が偶然にも3回連続してしまいました。旅行から戻られる都合に合わせて日程を指定されたお宅、似たようなキッチンの要望の建て主さんがおられて、それを確認のために見ていただきた… 善福寺の家 , 永山の家 , 草加の家 , 設計
投稿日:2013年03月6日 投稿者:藤原 建築先導技術研究開発助成事業2 今回の研究開発の要点は、木構造の建物を、使用後の解体時に、建築部材を、解体と再使用が容易にできるようにするにはどのような部材の仕組みと構成にすればいいのかを考える研究です。 それには、部材がレゴブロッ… FSU工法 , 森林と住宅 , 環境・気象・森林・災害 , 設計 , 設計について考える FSU, FSU工法, 震災復興
投稿日:2013年01月4日 投稿者:藤原 建築が、導かれるようにできる時 (今は亡き設計者と、30年前の建築を見せてもらい、交わした会話) 四半世紀前に雑誌で見て感動した建築を、去年の秋にじっくり見てきました。建物はアーカンソー州のユーリカ・スプリングスにあるソーンクラウン… 建築見学記 , 設計
投稿日:2011年05月20日 投稿者:近藤 本格始動 HPのトップページにも書いてありますが、岩手県にて昭栄建設株式会社と共に応募していた新工法による応急仮設住宅案が県により採択され、結設計が係わる応急仮設住宅の建築工事が本格的に始動しました。 それに先… FSU工法 , 今日の出来事 , 岩手県応急仮設住宅 , 現場 , 設計 , 設計について考える FSU, FSU工法, 応急仮設住宅, 震災復興