先日押上の家の近くを通ったので、植栽の様子などを確認。 道路と建物の間のヒペリカム・カリシナムがかなり元気に育っていました。狭い部分に植えたので、少し心配していましたが、安心しました。 建物足元の基礎…
カテゴリー: 押上の家
押上の家の外観。 壁の集成材パネル現しです。まわりの家は、鉄筋コンクリートかモルタル外壁の家やマンションなどなので、木がそのまま出ている外観は、けっこう目をひくかもしれませんね。 防火地域なので、普通…
押上の家の入居後の点検の為お邪魔しました。 建て主さんから、「住んでみて、夏にこの家の中は涼しいと感じました」とのことでした。 木の蓄熱性が効いているから、壁の集成材や床・天井内の集成材に蓄「冷」して…
「DEWS工法 床パネル設置(建て方のその2)」のつづきです。 外壁の塗装が終わると足場が外れ、もう完成間近です。 この敷地は防火地域なので、木を表に出している建物はまわりに一切ありません。前の道路を…
「新工法「DEWS工法」の建て方」のつづきです。 床パネルの設置の説明の前に、HPとブログを見た方から質問があった「DEWS」の読み方ですが、私たちは「デューズ」とよんでいます。 大部分の壁パネルが建…
結設計で開発した新しい工法「DEWS工法」で建てる押上S邸が、無事屋根の下地まで出来ました。 そのDEWS工法の建て方の様子を紹介しようと思います。 ユニック車(クレーンの付いたトラック)で壁パネルを…