13日は成田市で棟上げ式がありました。棟上げは何度立ち会ってもなぜかうれしいものです。頭の中で描いていたイメージの骨格が具体的に目の前で出来上がっていくものですからやはり感動してしまいます。それに建築…
カテゴリー: 工事について考える
今日は杭工事の現場報告です。写真は杭の先端部分です。支持層に到達させる為にさらに倍の長さの鋼管が溶接されます。羽根状の先端部が回転しながら、地表を荒らすことなく、直径40cmの穴を垂直に支持層まで掘っ…
現在計画進行中の住宅の敷地に以前建っていた建物の解体が終わったので、現場へ行ってきました。敷地はきれいにならされていて、それを見たときにここも大地の一部なのだということを感じました。それは当然のことな…
建築中の建物の屋上からの眺めです。 2階建から4階建への建て替えで、周りはビルやマンションに囲まれている為、今までは見えなかった花火を見られるかどうかの確認に行きました。来年からは建主さんも音だけでな…
2階居間天井の小幅板張りがほぼ終了しました。小幅板の内部には、パーフェクトバリアという綿状の吸音材(本来の用途は断熱材)を入れて吸音する構造になっています。 室内には意外に音があふれています。例えば話…
現在工事中の物件の表札に使おうと思っていたハラカンダ(ブラジリアンローズウッド)が、なんと1992年にワシントン条約により原材が輸入禁止になっていたことを今更知りました。ギターによく使われていたのでそ…
2階軒裏の小幅板が張られました。 2階居間の天井も同じ小幅板を張っていきます。 大工さんは、上を見上げて板を1枚1枚張っていくので大変です。(加藤)…