岩手県の仮設住宅の現場が終わったので東京に帰ってきました。 竣工後の資料提出などもあるので、岩手県にはこの後も何度か行くことになるかもしれませんが、一応東京に戻りました。 約1ヶ月半の間ほぼ被災地にい…
タグ: 構造・工法
6月25日山田町の仮設住宅26戸の完了検査たいした手直しもなく終え、加藤を残して自分だけ帰って来ました。施工をしてもらっている昭栄建設さんは工期通りきっちり仕上げていただきました。本当は25日引渡しの…
一昨日、宮古、山田町の仮設現場見て戻ってきました。 いやあ、山田町の現場は6月25日の引き渡しに向けて、てんてこ舞いです。はっきり行って設計者監理者は邪魔者です。現場管理者は何人いても足りません。当事…
岩手県仮設住宅は山田町26住戸の他に、宮古町ではつくし公園に13住戸、西公園で20住戸もの建設が進んでいます。 3つの現場を行き来している加藤から、次々と届く写真です。 西公園 A棟の壁パネル建てこみ…
岩手県で建設中の仮設住宅ですが、現場に常駐している加藤から日々写真が届きます。 床パネルを敷いている様子 搬入された壁パネルは杉柱を連結したもの 壁パネルを設置している様子 建て込みが終わった壁パネル…
応急仮設住宅の建設工事がスタートしました。 結設計からも担当者が現場に常駐しており、まず岩手県山田町に26住戸、5棟の配置で計画が進んでいます。 敷地の整地を終え、床下配管が済み、昨日から早速1棟目の…
HPのトップページにも書いてありますが、岩手県にて昭栄建設株式会社と共に応募していた新工法による応急仮設住宅案が県により採択され、結設計が係わる応急仮設住宅の建築工事が本格的に始動しました。 それに先…
屋根の折板を固定するためのタイトフレームが付きました。屋根材は、鋼板折板で結露防止に裏に薄い断熱材を貼ったものを予定。屋根が吹き終われば、建物らしくなるでしょう。 増築部分の床下地になる土間コンクリー…
自治会館今日の現場。 増築部分の鉄骨の建方が終わったので、その確認です。来週には、床の土間コンクリート打設予定。 ホール部分は色々な用途に使えるように広い空間が必要なので、柱間を大きく取れる鉄骨造にし…
昨年竣工した印西の家の1年点検に行ってきました。竣工時は木の外壁なので目立っていたのですが、久しぶりに訪れると木の濃い色が少しあせて家の廻りの植栽も増えたこともあり街の中にだいぶ馴染んでいました。家の…
今日の出来事 , 植栽・外構・ガーデニング , 現場 , 設計について考える