タグ: 現場監理

山田町の家 建方

先週、岩手県山田町に建設中の再建住宅の建方の確認に行ってきました。 杉の角材をボルトで緊結して作った壁パネルを柱と柱の間に建込んでいきます。 この住宅は、釜石地方森林組合、岩手県森林組合連合会、リンデ…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 工事について考える , 森の貯金箱復興住宅 , 現場

 , , , , ,



遊び心満載の和室

安曇野の家の和室は遊び心が満載です。 床の間の奥にはわざとインパクトのある柄を使いました。 実は、床の間の奥は襖になっていて開けることが出来ます。襖にしたので、建て主さんと相談してあえてこの柄を選択し…

 今日の出来事 , 安曇野の家 , 工事について考える , 現場

 , , , ,



天井の仕上げ

安曇野の家の内装工事も進んできました。 以前のブログでも紹介しましたが、安曇野の家は、和風と和風ではない二棟からなっていて、それぞれに違いがあります。 そのため仕上げも様々です。 天井の仕上げもその一…

 今日の出来事 , 安曇野の家 , 工事について考える , 現場

 , , , ,



真冬の作業

安曇野の家は、サッシ取り付け工事が順次進んでいます。 写真中央部のサッシは南側に面した引分け型で、全開にした時の開口巾は約3mにもなる大開口のサッシです。 大開口を開け放つと室内天井の小幅板が軒裏ヘと…

 今日の出来事 , 安曇野の家 , 工事について考える , 現場

 , , , ,




安曇野の家 配筋検査

いよいよ安曇野の家が着工し、先日配筋検査に行ってきました。 現場監督やプレカット屋さん、暖房屋さんとの打ち合わせもする為、午前中に到着するように出発したのですが、早朝は電車の本数が昼間以上に限られ長野…

 安曇野の家 , 工事について考える , 現場

 , , , ,



もりの貯金箱ハウス 建方@山田町

岩手県の盛岡市が震災被災地の山田町と大槌町に被災地支援施設を建てることになり、結設計もお手伝いすることになり設計を担当しました。施工は、応急仮設住宅の時と同じく昭栄建設さんです。 応急仮設住宅でもつか…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 工事について考える , 森の貯金箱ハウス , 現場

 , , , ,



仮設住宅の進捗状況2

岩手県仮設住宅は山田町26住戸の他に、宮古町ではつくし公園に13住戸、西公園で20住戸もの建設が進んでいます。 3つの現場を行き来している加藤から、次々と届く写真です。 西公園 A棟の壁パネル建てこみ…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 岩手県応急仮設住宅 , 工事について考える

 , , , , ,



仮設住宅の進捗状況

岩手県で建設中の仮設住宅ですが、現場に常駐している加藤から日々写真が届きます。 床パネルを敷いている様子 搬入された壁パネルは杉柱を連結したもの 壁パネルを設置している様子 建て込みが終わった壁パネル…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 岩手県応急仮設住宅 , 工事について考える , 現場

 , , , , , ,



山田町の現場から

応急仮設住宅の建設工事がスタートしました。 結設計からも担当者が現場に常駐しており、まず岩手県山田町に26住戸、5棟の配置で計画が進んでいます。 敷地の整地を終え、床下配管が済み、昨日から早速1棟目の…

 FSU工法 , 今日の出来事 , 岩手県応急仮設住宅 , 工事について考える , 現場

 , , , , , , ,